第3回FRAX TOKYO
会期:2023年1月12日(木)〜14日(土)
会場:東京ビッグサイト
主催:RX Japan株式会社
健康志向が高まり、近年のコロナ禍によって家で過ごす時間が増えたことによる「おこもり美容」「セルフケア」といったトレンドもあり、市場規模が拡大しているのがヘルスケア業界だ。
そんな中、「シックスパッド」や「ReFa」をはじめとした健康や美容に特化したブランド商品の開発や販売を行う株式会社MTGのグループ会社である株式会社MTGプロフェッショナルでは、商品を必要としている事業者や消費者に取次や卸売を行っている。第3回FRAX TOKYO特集の今回は、そんな株式会社MTGプロフェッショナルのエージェントセールス営業本部で代理店Gチーフを務める杉山大地(すぎやま・だいち)氏に話を伺った。
ーーまずは、御社のビジネスについてご説明いただけますか?
杉山氏(以下、杉山) 弊社は、美容商品や健康器具を作っているメーカーです。扱っているブランドのひとつに「シックスパッド」がございまして、電気の力を使って筋肉を鍛えるというような商材です。今回の出展では、弊社と契約のあるスポーツクラブさんの場所を1週間から2週間くらいお借りして、そこでこちらの商品を販売していただく販売代理店さんを募集しています。
ーー1人からでも始められるビジネスだというお話がありましたけど、個人と法人のどちらにマッチしていますか?
杉山 基本的には法人様で始めていただき、今後、2人3人とラインを増やしていただいて事業にしていただければなと考えております。
ーー代理店への加盟料やだいたいの初期投資に関しては、いくらくらいでしょうか?
杉山 初期投資の費用はほぼかかりません。販売と言っても、仕入れをしていただいたり在庫を持っていただいたりというようなリスクがないんです。弊社が施設に場所をお借りして、代理店さんに入店をしていただきます。
その施設でPRしていただいて、注文を受けて弊社に発注を入れていただき、お客様に直接代引きで商品を送るというような取次のスキームになっています。そのため、かかる費用としては従業員さんの人件費や交通費といった部分になりますね。
ーーそうすると、いろんな営業経験のある会社さんなどもすぐにでも始められるビジネスということなんですね。
杉山 はい。販売経験があればすぐにでも始められますし、製造業の方でも、人がちょっと余っていて困っているようでしたら、新規事業として立ち上げることもできます。 今日のブースにもポップがあるのですが、ミュージシャンの長渕剛さんやボクシングの井上尚弥選手などとタイアップでやらせていただいています。こうした販促物に関しても弊社が負担して提供させていただく形になるので、初期投資などはかかりません。
ーーなるほど。現在は全国ですでにどのくらいの販売が行われているんでしょうか?
杉山 そうですね、どちらかというと現在はイベント販売が多い状態です。こうした販売形態は3、4年前くらいから行っていたのですが、コロナ禍でクローズしちゃってから今は代理店がいない状態なんですよ。そこからトライアルで弊社の社員がこうした販売形態を試してみたら、良い実績が出たので、あらためて募集をさせていただけることになりました。
ーーこれから本格的に動き出すといった感じなんですね。今年でどれぐらい販売代理店を増やしたいと考えているんですか?
杉山 エリアとして、まずは関東から増やしたいと考えています。関東でまずは3月までに3社様。小規模から始めて、そこから数を増やしていくことを目指しています。
ーーありがとうございます。ちなみに、競合他社さんと差別化できているポイントがあったら教えてください。
杉山 そうですね、シックスパッドに関しては、 こういったイベント事業で他のメーカーさんが作った商品扱っている事例を聞いたことがありません。電気を使って筋肉を鍛えるEMSのような商品を扱っている他の業者さんがいないんですよね。
ーー独占できているということですね。健康志向も高まっていて、市場としては拡大傾向にある印象ですが。
杉山 はい。シックスパッド自体にも、今回ご紹介させていただいている「コアベルト」「フットフィット」そして新商品の「ニーフィット」という商品がありまして、これらはスポーツクラブさんでメインに展開しようと考えています。
他にもすでにショッピングセンターやゴルフ場でも展開させていただいてるので、そこではちょっと上位モデルの「ホームジム」という、ご自宅でフィットネスができるような機械の販売もしています。 一応コロナ禍で、過去最高の売り上げが出ています。
ーーイベント事業に関しては、これからも年々増加傾向にあって、これからも需要がまだまだ高まっていきそうですね。最後に、興味を持たれた方に向けてお伝えしたいことがあれば、教えてください。
杉山 ノルマなどもなく、1人から始めれるようなリスクの低い事業になっていますので、気軽にトライしていただきたいです!