「メタバースのほうが便利」。そんな時代の到来を告げる“ある業界“の最新動向【音声付・入山章栄】

続きを読む

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2021/11/30/tmb_issue.001.jpeg

フェイスブックはなぜ、社名をメタに変更してメタバースという新しいバーチャル空間に乗り出したのでしょうか。その背景には、資本主義の構造が大きく関係していると入山章栄先生は言います。文化人類学者の大川内直子さんの『アイデア資本主義』の考え方も交えながら先生が解説します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です