【365日豆皿つまみ】大根の山椒梅コリアンダーサラダ|12月 冷水希三子の冬野菜&スパイスつまみ

続きを読む

December 5, 2022 | Food | 365 MAMEZARA TSUMAMI

12月のご担当、料理家の冷水希三子さんが作ってくれたのは、冬に甘みが増す旬の野菜と、寒い時期に体を温めてくれるスパイスを組み合わせたおつまみ。スパイスの香りがアクセントになり、おつまみががらりと新鮮で特別な味わいに。「スパイスは、食材の味を引き立たせてくれるもの。奥に香りの層を感じさせるくらいほのかに香るのがいい」という冷水さん。意外性のあるスパイス使いは別のお料理にも応用できるので、ぜひ挑戦してみてください。【12月5日】

●大根の山椒梅コリアンダーサラダ


大根から出る汁気を利用して味をまとめるサラダです。山椒は柑橘系の香りなので、コリアンダーとよく合います。山椒で少しピリッとさせると、おつまみ向きの味わいに。和えたては塩味がたちますが、時間が経つと味がなじんで、それもとてもおいしいです。

レシピ(作りやすい分量)

大根 10㎝(200g) 
コリアンダー 1株

A
梅干し 1個 
かつお節 4g 
白ごま 小さじ1 
薄口醤油 小さじ1/3 
ごま油 大さじ1
山椒 適量

1. 大根は薄く輪切りにしてから千切りにし、コリアンダーはみじん切りにする。

2. 梅干しの種を取り、実を細かく叩いてペースト状にする。Aの他の材料とボウルで混ぜ合わせておく。

3. 1の大根とコリアンダーを2のボウルに加えて和える。

本日の豆皿: 京都の骨董市で買った豆皿

京都で年に数回だけ行われる骨董のお祭り、「京都大骨董祭」で買いました。4〜5年前が自分の中で骨董ブームだったので、多分そのとき。骨董は使い込まれた景色を楽しむ器。使っている土や釉薬も、きっと今と違うんですね。新しいものでは出せない味わいが魅力だと思います。