日本一(!?)のミリタリーインフルエンサーが案内 福岡のB面、「ココにも寄って」

続きを読む

ミリタリーインフルエンサーのL.L.Wood

福岡のミリタリーショップ「ワイパー」に勤めるL.L.Wood(エルエルウッド)さんは、インスタグラムのフォロワー数11.8万の(おそらく)日本一のミリタリー系インフルエンサーだ。L.L.Woodさんも出演するワイパーの公式ユーチューブチャンネルの登録者数は5.2万で、着こなしやディテール、歴史などについて解説し、ミリタリーウエアを啓蒙している。

そんなL.L.Woodさんが「ワイパーに来店するならココにも寄って」という、近隣の名店や癒やしスポットを案内してくれた。シーンごとのL.L.Woodさんのスタイリングにも注目してほしい。

人情商店街をぶらり 差し色のオレンジがミリタリーをポップに見せる

ワイパーの川向こうにある、昭和感あふれる美野島商店街。「インスタやユーチューブの撮影をさせてもらうことも。『かどや食堂』でかつ丼(490円)を食べたり、アメリカ雑貨の『フレアマート』を覗いたりも楽しいです」。

アウターは、オリジナルブランド「ワイパーインク(WAIPER INC)」の“レベル7タイプ1”。富山のビンテージ店「フォアモスト」が別注した「ニードルズ(NEEDLES)」のモヘアカーディガンは前合わせを開きめにして、「キャンバー(CAMBER)」のオレンジのモックネックTシャツをチラ見せさせた。迷彩柄のパンツはイタリア軍(サンマルコ海兵隊)物で、足元は米国ブランドの「ホワイツブーツ(WHITE’S BOOTS)」だ。

なじみの眼鏡店に 時にはスーツで、だけどそれもしっかり軍物で

ビンテージを中心に眼鏡やサングラスを15本持つL.L.Woodさんが、「新品ならココ」と太鼓判を押すのが「ポテトメガネ福岡」だ。この日も韓国で購入したフレームに度入りのレンズを入れてもらうため、松田純哉マネージャーを訪ねた。「アイウエアについては全幅の信頼を寄せています!」。

ダブルブレストのスーツはロシア軍のオフィサー用で、タートルネックは「ジョンスメドレー(JOHN SMEDLEY)」。足元は、英国ブランド「クロケットアンドジョーンズ(CROCKETT & JONES)」のストレートチップシューズだ。

■ポテトメガネ福岡
時間:11:00〜19:00
定休日:水・木曜日(ただし祝日の場合は営業し、前後を振替休日とする)
住所:福岡県福岡市中央区大名1-8-30 バンブーコート奥

週2で通う町中華 デニムonデニムをUSネイビーで味付け

「ワイパーの社食です(笑)」という中華料理店の「陳記饅頭」。ワイパーから徒歩2分の距離にあり、L.L.Woodさんは週2日ペースで通っている。「オススメは“陳記ランチ(麻婆豆腐)”(780円)」。

米海軍由来の“N-1”デッキジャケットは「ワイパーインク」。ワッチキャップと指輪をUSネイビーの40’sビンテージで合わせているのはさすがだ。ちなみに、アイウエアも40’sビンテージ(フランス製)。

“N-1”のインはオールデニムとした。ジャケットは「リーバイス(LEVI’S)」の“557XX”、ジーンズは同じく「リーバイス」の“505[BIG E]”で、どちらも60’sだ。シャンブレーシャツは「ダブル アール エル(RRL)」で、スニーカーは「コンバース(CONVERSE)」の“CT70”。

■陳記饅頭
時間:11:30~14:00、17:00~22:00
定休日:日曜日、ほか不定休
住所:福岡県福岡市中央区清川3-20-31

日本一のミリタリーインフルエンサーに東京で会えるチャンス!

L.L.Woodさんとワイパーのクルーが、アメカジ雑誌「ライトニング(Lightning)」(ヘリテージ)が12月10日(10〜16時)に東京・台場で開催する「稲妻フェスティバル2023」に出店する。L.L.Woodさんも終日ブースに立って接客するとのことで、“生コーデ”を見られるチャンスだ。同イベントでのみ販売するTシャツや、特別価格の商品も用意する。

PHOTOS : SHIMPEI SUZUKI

The post 日本一(!?)のミリタリーインフルエンサーが案内 福岡のB面、「ココにも寄って」 appeared first on WWDJAPAN.