ファンデーションの常識にとらわれない「ケイト」の挑戦 “カラー”でカバーするクッションファンデが誕生

続きを読む

グローバルメイクブランド「ケイト(KATE)」は、ブランドスローガン“NO MORE RULES.”の精神を具現化した“尖り”のある商品を投入し、メイクを楽しむファンの心を掴み続けている。昨年はブランド初の試みとして「カラーでカバーする」をコンセプトに、美容液クッションファンデーション“カラー&カバークッション”(各2035円/専用ケース605円※編集部調べ)を発売。美容感度の高いファンから口コミが広がり、ベースメイクの新たな定番として定着しはじめているという。

“カラー&カバークッション”は、自然なトーンアップをかなえながら、毛穴や色ムラ、くすみをカバーする。従来の「ケイト」のベージュのファンデーションで使われている4種の着色剤に新しい色素を加えた8種の着色剤を使い、カバー力と肌なじみのよい発色を両立した。ブランド独自の密着ジェル膜で、毛穴をつるんとカバーするだけでなくカラーや質感、潤いを持続してくれる。

発売当初は、自然なトーンアップをかなえながら、血色感のある肌を演出する“フェアピンク“”フレッシュアプリコット“”スノーライラック”の3色をラインアップしていたが、ファンの中には「血色感を消したい」という声が寄せられた。そこで今春新たに、ニュートラルカラーの“ペールバニラ”と“フレンチアイボリー”の2色を追加。「なりたい肌印象」を演出できる5色で展開する。

カラーは、血色感を与える01フェアピンク、健康的な肌の色に仕上げる02フレッシュアプリコット、透明感を演出する03スノーライラック、明るさが引き立つ04ペールバニラ、ナチュラルな肌の色に仕上げる05フレンチアイボリーをそろえる。

若井麻衣「ケイト」PR担当は、「『ケイト』は常に新しいアイデアや斬新なアプローチで注目を集めており、『ワクワクする体験を提供してくれる』というイメージが根付いている。“カラー&カバークッション”も『使ってみたい』という気持ちを喚起する存在として注目を集めている。ファンデーション=ベージュでなくても良いという提案のもと、ベースメイクの選択肢を広げていきたい」とコメント。今年はベースメイクカテゴリーにも力を注ぐ。

問い合わせ先
カネボウ化粧品
0120-518-520

The post ファンデーションの常識にとらわれない「ケイト」の挑戦 “カラー”でカバーするクッションファンデが誕生 appeared first on WWDJAPAN.